コメントとかお気軽に書いてやって下さい☆
…日本語おかしいとよく言われるのでそこはスルーしてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メインで使用していた去年三月に買ったPCが起動画面でストップしてから2日目。
やはり、起動しません。
いつも立ち上げて直ぐに表示される、DELLの画面で止まってしまいます。
まぁ、買った直後からあまり調子が良いPCではなかったのですが、
それにしたって早すぎやしませんか・・・;
サブマシーンがあるから、仕事には問題ありませんが、
サブマシーンも、いつ付かなくなるか危険なPCなんですよね。
起動したらまずエラーウィンドウが開いてしまったり、
消す時も自動で消えるまで数十分消えないと言う感じで;
でもでも、サブマシーンが逝かれても、ノートPCがあるから
やっぱり仕事はで着るのですが、
色の調整がちょっとだけ面倒臭くなるんですよね。
ノートの画面って角度によって直ぐに色が変わってしまって見えるので、
完成後に一旦プリントして見たりしないと、危ない気がします。
でも、今家にあるPCで一番まともに動くのはノート・・・;
あと他にも2台デスクトップPCはありますが、
実家から持ってきた時点で何かがいかれたたのか、
何かが足りないのか、起動してもおかしな画面が立ち上がってしまって、
使用できる状態ではないと言う、
なんともパソコンから嫌われている私ですil||li_| ̄|○il||l
とりあえず、引越しするまでサイドマシーンが持ってくれたら、
その後またPCを購入しなくてはなりませんね。・゚・(ノД`)・゚・。
何時になったらまともに貯金が出来るのだろう・・・。
やはり、起動しません。
いつも立ち上げて直ぐに表示される、DELLの画面で止まってしまいます。
まぁ、買った直後からあまり調子が良いPCではなかったのですが、
それにしたって早すぎやしませんか・・・;
サブマシーンがあるから、仕事には問題ありませんが、
サブマシーンも、いつ付かなくなるか危険なPCなんですよね。
起動したらまずエラーウィンドウが開いてしまったり、
消す時も自動で消えるまで数十分消えないと言う感じで;
でもでも、サブマシーンが逝かれても、ノートPCがあるから
やっぱり仕事はで着るのですが、
色の調整がちょっとだけ面倒臭くなるんですよね。
ノートの画面って角度によって直ぐに色が変わってしまって見えるので、
完成後に一旦プリントして見たりしないと、危ない気がします。
でも、今家にあるPCで一番まともに動くのはノート・・・;
あと他にも2台デスクトップPCはありますが、
実家から持ってきた時点で何かがいかれたたのか、
何かが足りないのか、起動してもおかしな画面が立ち上がってしまって、
使用できる状態ではないと言う、
なんともパソコンから嫌われている私ですil||li_| ̄|○il||l
とりあえず、引越しするまでサイドマシーンが持ってくれたら、
その後またPCを購入しなくてはなりませんね。・゚・(ノД`)・゚・。
何時になったらまともに貯金が出来るのだろう・・・。
PR
今日、ふと思いました。
自分雑なんだな…と。
周りからは几帳面だとかA型だね~といわれますが、
そう見えるだけで、いろんなところがかなり雑だな…と、反省。
絵とかね、どんどん雑になっていってる気がしたんです。
何だろう、細やかが抜けてきた?のかな。
・・・いや、昔の髪の毛の描き方とかは尋常じゃなかったからな;
今、やろうとしてもちょっと厳しい(苦笑
でも、昔のほうが良かったところとかって多々あるので、
良いところは取り入れて・・・いや、取り戻していかないと・・・。
自分雑なんだな…と。
周りからは几帳面だとかA型だね~といわれますが、
そう見えるだけで、いろんなところがかなり雑だな…と、反省。
絵とかね、どんどん雑になっていってる気がしたんです。
何だろう、細やかが抜けてきた?のかな。
・・・いや、昔の髪の毛の描き方とかは尋常じゃなかったからな;
今、やろうとしてもちょっと厳しい(苦笑
でも、昔のほうが良かったところとかって多々あるので、
良いところは取り入れて・・・いや、取り戻していかないと・・・。
初めてのこととか、初めてのものとか、
苦手な人とか、苦手な仕事とかのとき、
チェックに出したときに、すっごいドッキドキのビックビクなんです(((((((( ;゚Д゚)))))))
他にもやることいっぱいあるのに、手が付かないくらい落ち着かなくなるんです。
まさに今そんな感じでブログかいてます;
不安いっぱい!
これでどうだ!と思って製作しているんですけどね、もちろん。
精一杯やってるんですけどね。もちろん。
ただ、時間が無い中で製作したものって怖いんです;
で、リテイクがあっても、考え方とか、ちょっとしたニュアンスの違いっていうのも
あると思っているので、別段かまわないんですよ。
ただ、相手に「こんなものか」とか思われたり、期待に添えなかったらと
思うと不安で仕方ないんですよね。
だから、いつも、完成してから納品までに1時間くらい躊躇するんです(苦笑
完成しても、いつまでも眺めているんですよね。
「これでいいのか?」「本当にいいのか?」「間違ってないよね?」「提出したら終わりだぞ」
と自問自答と堂々巡り。
そんな感じで、現在チェック待ちです。
あ~・・・;他にも締め切りが近いのが3枚あるんだ・・・。いや、4枚だっけ?確認せねば。
でも、結果が来るまでなかなか落ち着かない(((((((( ;゚Д゚)))))))
苦手な人とか、苦手な仕事とかのとき、
チェックに出したときに、すっごいドッキドキのビックビクなんです(((((((( ;゚Д゚)))))))
他にもやることいっぱいあるのに、手が付かないくらい落ち着かなくなるんです。
まさに今そんな感じでブログかいてます;
不安いっぱい!
これでどうだ!と思って製作しているんですけどね、もちろん。
精一杯やってるんですけどね。もちろん。
ただ、時間が無い中で製作したものって怖いんです;
で、リテイクがあっても、考え方とか、ちょっとしたニュアンスの違いっていうのも
あると思っているので、別段かまわないんですよ。
ただ、相手に「こんなものか」とか思われたり、期待に添えなかったらと
思うと不安で仕方ないんですよね。
だから、いつも、完成してから納品までに1時間くらい躊躇するんです(苦笑
完成しても、いつまでも眺めているんですよね。
「これでいいのか?」「本当にいいのか?」「間違ってないよね?」「提出したら終わりだぞ」
と自問自答と堂々巡り。
そんな感じで、現在チェック待ちです。
あ~・・・;他にも締め切りが近いのが3枚あるんだ・・・。いや、4枚だっけ?確認せねば。
でも、結果が来るまでなかなか落ち着かない(((((((( ;゚Д゚)))))))
最近の趣味はお料理!!というか
趣味ではない気もしますが、ほぼ毎日お料理してます。
だがしかし、私の欠点。
味付けはまぁ、大丈夫だと思うんです。
時々微妙なこともあると思いますけど。
レパートリーも多くは無いけれど。
でもね・・・味よりも何よりも、
量が多いんです。
毎回毎回腹八分目どころか満腹すぎる(/ω\;)
分かってるんだ。
毎回毎回多いならちょっと少なめを目指して作ってみればいいと。
やってるんだ。うん。
少な目を目指しているんだ。
だがしかし、やっぱりいつも多いorz
ひもじいよりもいいかもしれないが、
食費が勿体無いですね。
その多かった分を次にまわせば一食くらい浮くんじゃね?みたいな。
で、その反省の成果むなしく、今日も鍋いっぱいの切り干し大根を煮込んでいるのでしたヽ( ;・∀・)ノ
しかも、午前2時半から突発的に作り始める始末^^
明日のご飯です。(時間的には今日ですけどね。)
多分2日は同じおかずが出ます。
あ、ここ数日魚食べてない。
次に買出しに言ったらお魚買わないと!!
趣味ではない気もしますが、ほぼ毎日お料理してます。
だがしかし、私の欠点。
味付けはまぁ、大丈夫だと思うんです。
時々微妙なこともあると思いますけど。
レパートリーも多くは無いけれど。
でもね・・・味よりも何よりも、
量が多いんです。
毎回毎回腹八分目どころか満腹すぎる(/ω\;)
分かってるんだ。
毎回毎回多いならちょっと少なめを目指して作ってみればいいと。
やってるんだ。うん。
少な目を目指しているんだ。
だがしかし、やっぱりいつも多いorz
ひもじいよりもいいかもしれないが、
食費が勿体無いですね。
その多かった分を次にまわせば一食くらい浮くんじゃね?みたいな。
で、その反省の成果むなしく、今日も鍋いっぱいの切り干し大根を煮込んでいるのでしたヽ( ;・∀・)ノ
しかも、午前2時半から突発的に作り始める始末^^
明日のご飯です。(時間的には今日ですけどね。)
多分2日は同じおかずが出ます。
あ、ここ数日魚食べてない。
次に買出しに言ったらお魚買わないと!!
最近日記のネタがありません。
日記・・・週記?いや、月記?
まぁ、いいか。別に死にかけちゃぁいませんよ(゚ω゚)ノ
バリバリ元気です。愉快です。踊っちゃいます。いやうそです;
踊りはしませんが、毎日楽しいですよ(゚▽゚)
充実してます。
仕事に熱中し始めると悪い癖が発動する。
日記・・・週記?いや、月記?
まぁ、いいか。別に死にかけちゃぁいませんよ(゚ω゚)ノ
バリバリ元気です。愉快です。踊っちゃいます。いやうそです;
踊りはしませんが、毎日楽しいですよ(゚▽゚)
充実してます。
仕事に熱中し始めると悪い癖が発動する。
食事を一切取らないでチョコとかで済ませてしまうorz
最近は同居人もいるので直ってきたと思ったんだけど
一人のときとはもちろんですが、誰かいても発動しつつあります。
小さい頃から何か作ったり描いたりしてると
暗くなっても暫く電気すらつけずに作業していたので
よく帰ってきた親を驚かせた(笑
薄暗い中でうずくまって何かしてるガキ。
暗くなっても暫く電気すらつけずに作業していたので
よく帰ってきた親を驚かせた(笑
薄暗い中でうずくまって何かしてるガキ。
意識していれば直るけど。
というかせっかく直っていたのに
前職がその癖を引き出してくれた感じ( ̄△ ̄;)
自由にご飯すら食べれなかったから…orz
前職がその癖を引き出してくれた感じ( ̄△ ̄;)
自由にご飯すら食べれなかったから…orz
・・・とりあえず、朝ごはん・・・いや時間的に昼食べよう!
やっべ、1週間で体重3キロ増えた(;ノ゚ω゚)ノ
本気でダイエットしなきゃ(/ω\)
せめて去年の体重に戻したい;
そんなわけで本当に・・・、今度こそ本当にダイエットしましょう。のぞみさん(同居人)。
本気でダイエットしなきゃ(/ω\)
せめて去年の体重に戻したい;
そんなわけで本当に・・・、今度こそ本当にダイエットしましょう。のぞみさん(同居人)。
某モバイルのSNSサイトにて、
原画を担当させていただきました乙女ゲーム(Flash小説)が
先日配信開始されました。
黄緑頭と水色頭と赤頭の男の子がいるFlash小説をどこかで見たら
ぜひ宜しくお願いしまっす(゚ω゚)ノ
原画を担当させていただきました乙女ゲーム(Flash小説)が
先日配信開始されました。
黄緑頭と水色頭と赤頭の男の子がいるFlash小説をどこかで見たら
ぜひ宜しくお願いしまっす(゚ω゚)ノ
ちょっとメインキャラの男の子一人足りませんが
こんな感じのキャラクター達です(*ノωノ)
あと、サイトTOPでも宣伝中の塗りプラが
ものクリフェスタ
http://www.monokuri.com/
に出展。
今日は最終日ですが、私もちょっと顔を出しに行かせて頂きます!!
皆様もぜひ宜しくお願いします^^
ボカロな絵を描きました。
一般向けではありませんので続きからに載せておきます^^
一般向けではありませんので続きからに載せておきます^^
あと少し忙しい時期が続きます。
4月上旬からオンラインのお仕事に復帰しようと思っていたのですが、
現在有給消化中とはいえ私が原画、まとめ役を担当していた案件が
退職日までギューギューです;
なので、その案件が落ち着くまではなかなか・・・orz
早くHPも更新したいですし、Dear.の進行もしたいのですが、
世の中なかなか上手くいかないものですね。
でも、ようやく先がちょっと見えてきたので、
あと少しです;
どうなることやら・・・(´д`;)
4月上旬からオンラインのお仕事に復帰しようと思っていたのですが、
現在有給消化中とはいえ私が原画、まとめ役を担当していた案件が
退職日までギューギューです;
なので、その案件が落ち着くまではなかなか・・・orz
早くHPも更新したいですし、Dear.の進行もしたいのですが、
世の中なかなか上手くいかないものですね。
でも、ようやく先がちょっと見えてきたので、
あと少しです;
どうなることやら・・・(´д`;)
煮物は弱火でコトコト煮込む。
コトコト
コトコト
コトコトコト・・・
すっかり忘れてて2時間煮込んでました(*'▽'*)わぁ♪
すっごい弱火だったので、大した荷崩れもせず、
いい感じに味が染みてました~ヾ(´ε`*)ゝ
いい感じに味が染みてました~ヾ(´ε`*)ゝ
でも、朝、
昨日の残り物の煮物を温めてたら、
暖めていたことを忘れ30分。
昨日の残り物の煮物を温めてたら、
暖めていたことを忘れ30分。
墨と化しました(*'▽'*)わぁ♪
ふたを開けたら香ばしい香りと黒い煙が(*ノωノ)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
結花
年齢:
155
HP:
性別:
女性
誕生日:
1869/06/18
職業:
グラフィックデザイナー
趣味:
昼寝
自己紹介:
フリーのグラフィックデザイナーとしてもお仕事をしています。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
最新記事
(04/27)
(05/29)
(10/23)
(03/11)
(12/12)
(09/01)
(08/08)
(08/04)
(07/08)
(06/02)