コメントとかお気軽に書いてやって下さい☆
…日本語おかしいとよく言われるのでそこはスルーしてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HDDがぶっ壊れ、専門業者ではないけど、とても詳しい人に助けを求めてみましたが、結局どうにもなりませんでした(´゚ω゚`)
ちょっと希望を持っていたんですが、やっぱり駄目でした。
結構しょぼーんな感じですが、詳しい人に見てもらった分スッパリ諦められます。
さすがに本当の専門業者に数十万支払ってまでデータを引っ張り出す程でも・・・ないと思いたいのでil||li_| ̄|○il||li
で、その後真夏を前に2階用に買ったばかりの冷蔵庫がぶっ壊れました。
で、入れていた箱アイス2箱とワザワザ買った氷が完全に溶けました。
ハーゲンダッツ箱買いすることもあるので、今回ハーゲンじゃなかっただけ良しとしよう。
パピコとスイカ&メロンバーだったので被害は少なかったです。
修理の電話をして状態を話すと丸ごと新しいものに御取り換えになりました。
冷凍庫に魚も1匹入れていたのが溶けて生臭くなっていたから良かったかも(笑
んで、今日。
階段の電気が点かなくなりました。
電球を取り換えても点きません。
元々接触があまり良くなくて、突然つかなくなることはちょいちょいあって、そのたびにちょっと電球を触ると点いていたんですが・・・。
でもついに点かなくなりました(´_ゝ`)
なんというか困りますねー。
きっと他にも何か壊れるんじゃないかと思っています。
というかパソコンが壊れる予感がします(´゚ω゚`)
なぜなら購入してから2年目に入っているからです。
まだブルースクリーンにはなったことありませんが時々挙動がおかしいです。
先代のメインPCは2年弱で召されました。
バックアップとか取っていなくてめっちゃ仕事に支障を出しました(´_ゝ`)
今は仕事データを2~3日置きにバックアップしているので片方なら壊れても大丈夫!
って思っていたんですが、趣味絵や漫画のプロット等はバックアップ取っていなかったので全部死滅しました。
新しいデスクトップのPCもノートと一緒に買っておけばよかった・・・。
万が一メインPCが壊れてもサブPCとノートがあるけど、サブPCはメインと一緒に買って、同じくらいにちょっとした不具合を出しているから怖いですね。
PCはこんなにも消耗品なのに高いし・・・何よりもアドビ製品め・・・!!!!
さらにPCも10万を超えると経費にするとき3年分に分けなきゃいけないんですって。
2年で壊れても3年ですって。
一般人なら4~5年もつって言うけど、私はもたん!!!
というか昔から電気機器系と相性が悪くて、昔の日記でも書いたかもしれませんが、学生時代(中学~専門学校)に何台PCを壊してきたことか・・・。
しかも試験中に壊したこともあって、私だけ臨時の追試・・・;
実は就職してからも1度だけPCがおかしくなって一時的に上司が使用していたMacを使わされたことがあった。
Macなんて使ったことねーよwwとか思いながら使ってた。
壊すんだー。ほんと。
壊すの分かっていながらバックアップが中途半端だったんだー。
HDDは1年ごとに変えていく。そう決めた。
パソコンは2年経ったら新しいのを買っておく。
学びました。
ちょっと希望を持っていたんですが、やっぱり駄目でした。
結構しょぼーんな感じですが、詳しい人に見てもらった分スッパリ諦められます。
さすがに本当の専門業者に数十万支払ってまでデータを引っ張り出す程でも・・・ないと思いたいのでil||li_| ̄|○il||li
で、その後真夏を前に2階用に買ったばかりの冷蔵庫がぶっ壊れました。
で、入れていた箱アイス2箱とワザワザ買った氷が完全に溶けました。
ハーゲンダッツ箱買いすることもあるので、今回ハーゲンじゃなかっただけ良しとしよう。
パピコとスイカ&メロンバーだったので被害は少なかったです。
修理の電話をして状態を話すと丸ごと新しいものに御取り換えになりました。
冷凍庫に魚も1匹入れていたのが溶けて生臭くなっていたから良かったかも(笑
んで、今日。
階段の電気が点かなくなりました。
電球を取り換えても点きません。
元々接触があまり良くなくて、突然つかなくなることはちょいちょいあって、そのたびにちょっと電球を触ると点いていたんですが・・・。
でもついに点かなくなりました(´_ゝ`)
なんというか困りますねー。
きっと他にも何か壊れるんじゃないかと思っています。
というかパソコンが壊れる予感がします(´゚ω゚`)
なぜなら購入してから2年目に入っているからです。
まだブルースクリーンにはなったことありませんが時々挙動がおかしいです。
先代のメインPCは2年弱で召されました。
バックアップとか取っていなくてめっちゃ仕事に支障を出しました(´_ゝ`)
今は仕事データを2~3日置きにバックアップしているので片方なら壊れても大丈夫!
って思っていたんですが、趣味絵や漫画のプロット等はバックアップ取っていなかったので全部死滅しました。
新しいデスクトップのPCもノートと一緒に買っておけばよかった・・・。
万が一メインPCが壊れてもサブPCとノートがあるけど、サブPCはメインと一緒に買って、同じくらいにちょっとした不具合を出しているから怖いですね。
PCはこんなにも消耗品なのに高いし・・・何よりもアドビ製品め・・・!!!!
さらにPCも10万を超えると経費にするとき3年分に分けなきゃいけないんですって。
2年で壊れても3年ですって。
一般人なら4~5年もつって言うけど、私はもたん!!!
というか昔から電気機器系と相性が悪くて、昔の日記でも書いたかもしれませんが、学生時代(中学~専門学校)に何台PCを壊してきたことか・・・。
しかも試験中に壊したこともあって、私だけ臨時の追試・・・;
実は就職してからも1度だけPCがおかしくなって一時的に上司が使用していたMacを使わされたことがあった。
Macなんて使ったことねーよwwとか思いながら使ってた。
壊すんだー。ほんと。
壊すの分かっていながらバックアップが中途半端だったんだー。
HDDは1年ごとに変えていく。そう決めた。
パソコンは2年経ったら新しいのを買っておく。
学びました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
結花
年齢:
155
HP:
性別:
女性
誕生日:
1869/06/18
職業:
グラフィックデザイナー
趣味:
昼寝
自己紹介:
フリーのグラフィックデザイナーとしてもお仕事をしています。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
最新記事
(04/27)
(05/29)
(10/23)
(03/11)
(12/12)
(09/01)
(08/08)
(08/04)
(07/08)
(06/02)