コメントとかお気軽に書いてやって下さい☆
…日本語おかしいとよく言われるのでそこはスルーしてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
良いことですね。
先日仕事の関係で頂いたお電話でとても嬉しい言葉を頂き俄然やる気でございます。
今週はちょっとちょいちょいちょいと急ぎの仕事系がいっぱいきていて
忙しいですけど楽しいですね。
自宅仕事なので、わりかし好きに出来ますし、
すごくラフな格好で猫を膝に乗せつつお菓子を食べつつ音楽掛けつつ
なんとも、まじめなサラリーマンが見たら目を丸くしそうな仕事ぶりです(笑
時には参考のためにゲームもします。モバゲーやグリー、mixiアプリなどなど。
はじめはふむふむ・・・と見ていたはずがふと気がつくとまじめにやろうとしていたり。
それは会社にいたときも同じといえば同じですけどね^^
上司と一緒になゲームセンターにも行っていましたよ(苦笑
普通の会社からしたら「え?」って思うことは多々あると思います。
でもそれがなんとなく普通になっている自分にも驚きです。
好きな仕事だからなんでもいい方向に考えられる・・・とおもう(笑
人間関係だけは中々難しいかもしれませんけどね( ゚_ゝ゚)どうも人見知りです。
大変な仕事もあるけれども、やっぱりこの道に進んでよかったなぁtと思います(`・ω・´)
そんなかんじで息抜きになんとなく思ったことを書いてみた。
ではお仕事もどります~(*´Д`)ノ
先日仕事の関係で頂いたお電話でとても嬉しい言葉を頂き俄然やる気でございます。
今週はちょっとちょいちょいちょいと急ぎの仕事系がいっぱいきていて
忙しいですけど楽しいですね。
自宅仕事なので、わりかし好きに出来ますし、
すごくラフな格好で猫を膝に乗せつつお菓子を食べつつ音楽掛けつつ
なんとも、まじめなサラリーマンが見たら目を丸くしそうな仕事ぶりです(笑
時には参考のためにゲームもします。モバゲーやグリー、mixiアプリなどなど。
はじめはふむふむ・・・と見ていたはずがふと気がつくとまじめにやろうとしていたり。
それは会社にいたときも同じといえば同じですけどね^^
上司と一緒になゲームセンターにも行っていましたよ(苦笑
普通の会社からしたら「え?」って思うことは多々あると思います。
でもそれがなんとなく普通になっている自分にも驚きです。
好きな仕事だからなんでもいい方向に考えられる・・・とおもう(笑
人間関係だけは中々難しいかもしれませんけどね( ゚_ゝ゚)どうも人見知りです。
大変な仕事もあるけれども、やっぱりこの道に進んでよかったなぁtと思います(`・ω・´)
そんなかんじで息抜きになんとなく思ったことを書いてみた。
ではお仕事もどります~(*´Д`)ノ
PR
3月半ばに部屋の模様替えを少々しました。
その時にキャットタワー(約180cmくらいあってドアをギリギリくぐる大きさ)を
ガーと引きずって移動させようとしたとき、下にばかり注意が行って
壁にかけてあった時計(同居人の所持品)を落として壊してしまいました(´・ω・`)
その時にキャットタワー(約180cmくらいあってドアをギリギリくぐる大きさ)を
ガーと引きずって移動させようとしたとき、下にばかり注意が行って
壁にかけてあった時計(同居人の所持品)を落として壊してしまいました(´・ω・`)
で、先日ようやく接着剤を買ってきたので
さっき直していました。
手にちょっと接着剤がついてカサカサします。
とっても気になります。
そして、昨日は少々散財してしまいました(´Д`|||)
大好きなお店の服で、一目ぼれ・・・が、数点(笑
久しぶりに服をまとめて買った気がします。
しかし、昨日の給料は先月の3割くらいしか入っていないので
給料日が過ぎたばかりですが、もう節約の日々が始まります(´・ω・`)
でも後悔はしていませんよ。
お気に入りの服が増えました。
去年中ごろまでは通販って結構使用していました。
アマゾンは便利。
カードも便利。
だけど、あとあと、ちょいちょいちょいと溜まってきてしまったり、
一応いつ何に使ったか覚えているけど、
その請求が来る月にどのくらいの収入が入るのかは分からない仕事だと、
今までの様に使用していたら破産する…と思い、かれこれ半年くらいもうカードを使わなくなりました。
私、偉い(自分で言ってみる。
カードになれると、カード使いたくなるけど、
使わないで住むなら使わないほうがいいですよね(´・ω・`)
万が一のためにカードは持ちつづけますが
もう気軽にカードは使わないぞ!カード会社からの電話は怖い(´A`。)
だけど、ふとジンギスカンでも通販しようかな…って一瞬思って
何気なくそこそこ安い肉(訳あり系)を検索して、1kで約1000円ちょっと(元値は3000円くらい)があって
これは安い!と思って、着払いも可能そうだったのでカードも使用せずにすむ・・・
と思ったら…
送料が1000円(´・ω・`)
肉が安くても送料が高いと地元で買ったって同じだな…と思ってやめました( ゚_ゝ゚)
関東にも売ってないわけじゃないですからね(´・ω・`)
ていうか、先週は暖かかったのに、今週は寒いです。
この寒さが過ぎると春になるらしいです。
もう桜が咲き始めているところもありますしね。
私の家の近所は丁度4月頭くらいで満開でしょうかね~♪
去年は正社員を辞めたばかりで、すごーくのんびりしたい!と思っていた時期なので
一人でふら~っと森林公園でお花見(散歩)していましたが、
今年は同居人と一緒にフラフラしようかとか思っています。
というか近所じゃなくどこか行ってもいいのですが、
なにぶん体力がなくなったもので、すぐに疲れてしまうんですよね(´・ω・`)
車があれば楽なんですが、関東で車ってのも大変ですし、
そもそも2人揃って免許を持っていないですから(笑
電車で出かけるにしてもちょっと不便な場所にいるので帰りが面倒くさくなりそうです^^;
話は戻るが
まだ、以前友人に頂いた肉(ジンギスカン)が冷凍庫に残ってるので、
明日はジンギスカンにでもしようかな( ・ω・)
アマゾンは便利。
カードも便利。
だけど、あとあと、ちょいちょいちょいと溜まってきてしまったり、
一応いつ何に使ったか覚えているけど、
その請求が来る月にどのくらいの収入が入るのかは分からない仕事だと、
今までの様に使用していたら破産する…と思い、かれこれ半年くらいもうカードを使わなくなりました。
私、偉い(自分で言ってみる。
カードになれると、カード使いたくなるけど、
使わないで住むなら使わないほうがいいですよね(´・ω・`)
万が一のためにカードは持ちつづけますが
もう気軽にカードは使わないぞ!カード会社からの電話は怖い(´A`。)
だけど、ふとジンギスカンでも通販しようかな…って一瞬思って
何気なくそこそこ安い肉(訳あり系)を検索して、1kで約1000円ちょっと(元値は3000円くらい)があって
これは安い!と思って、着払いも可能そうだったのでカードも使用せずにすむ・・・
と思ったら…
送料が1000円(´・ω・`)
肉が安くても送料が高いと地元で買ったって同じだな…と思ってやめました( ゚_ゝ゚)
関東にも売ってないわけじゃないですからね(´・ω・`)
ていうか、先週は暖かかったのに、今週は寒いです。
この寒さが過ぎると春になるらしいです。
もう桜が咲き始めているところもありますしね。
私の家の近所は丁度4月頭くらいで満開でしょうかね~♪
去年は正社員を辞めたばかりで、すごーくのんびりしたい!と思っていた時期なので
一人でふら~っと森林公園でお花見(散歩)していましたが、
今年は同居人と一緒にフラフラしようかとか思っています。
というか近所じゃなくどこか行ってもいいのですが、
なにぶん体力がなくなったもので、すぐに疲れてしまうんですよね(´・ω・`)
車があれば楽なんですが、関東で車ってのも大変ですし、
そもそも2人揃って免許を持っていないですから(笑
電車で出かけるにしてもちょっと不便な場所にいるので帰りが面倒くさくなりそうです^^;
話は戻るが
まだ、以前友人に頂いた肉(ジンギスカン)が冷凍庫に残ってるので、
明日はジンギスカンにでもしようかな( ・ω・)
昔からティッシュは持ち歩かないと落ち着かない私です。
鼻炎…だと思うのですが、1日に何度か鼻をかみます。
昔は運動しているとき(代謝)や寒暖差や埃の姓で、自分以外の人もなるものだと思っていたんですが、
まぁ、それも人とかかわる事が増えてきてからは
「ああ、これは一般的なものではないのか~…」と思い
鼻炎というものかぁと思いました。
でも医者に掛かったことは無いんですよね。
自己判断で『鼻炎持ち』と言っています。
ので、そのうち一度くらいは病院行ってみようかなぁとは思っています。
自分が気がついていないだけで、アレルギーかも知れませんしね。
というか関東にくるまでパイナップルとキウイにアレルギーを持っていることに気がつきませんでしたし。
といっても、舌がメッサ痛くなるだけですし、なんとも無いときもあるので体調に寄る物かもしれませんが。
病院って…私苦手なんですよね(´・ω・`)
いや、薬とか注射とか全く持って平気なんですよ?注射とかは凝視していますし(笑
何が嫌って、受付?
あと、待合室。
まず、受付でどうしていいかわからない。
↑この辺はただの世間知らず。
20歳過ぎるまで病院なんて一人で行ったこと無いですよ。
マックも20歳過ぎまで一人で入れませんでしたよ。
(誰かにそのくらい行って来い!といわれて一度だけ行ったことありますが
どうしていいかわからないでとりあえず最初に目に入ったLセット(昔はあった)を頼んで
なんじゃこりゃ!多いぜ!!と思った記憶はある)
コンビにも17歳くらいまで一人で入れませんでしたよ。
話は戻って、受付。
昔は結構挙動不審でしたが、ここ上京してきてからですかね~・・・
最近はとりあえず受付の前まで行ってお姉さんに
「えーと…まずどうしたらいいんでしょう?」は常識ですね。
診察によっては違う待合室に行くことがあるじゃないですか
ていうか以前、眼科であったんですよ。
なので看護婦さんが「あちらでお待ちください」と言ったら
「あっちですか?そっちですか?」と指を差して聞き返すのも常識ですね( ゚_ゝ゚)
大きな病院にいくと迷子にもなります。
診察室から出た後キョロキョロして戻って
「私はどっちから来たんでしたっけ?」も常識ですね。
ちょっと前の40度事件?のときは夜間診療で出口が正面じゃないんで
迷子になってフラフラしながらチョロチョロして患者さんらしき人に出口を聞いた。
昔は人に聞くのも中々出来ませんでしたが、
聞けるようになったらなったで聞きすぎる(笑
なんだか図太くなってきた。
でもやっぱり苦手なものは苦手なんです(´・ω・`)
鼻炎…だと思うのですが、1日に何度か鼻をかみます。
昔は運動しているとき(代謝)や寒暖差や埃の姓で、自分以外の人もなるものだと思っていたんですが、
まぁ、それも人とかかわる事が増えてきてからは
「ああ、これは一般的なものではないのか~…」と思い
鼻炎というものかぁと思いました。
でも医者に掛かったことは無いんですよね。
自己判断で『鼻炎持ち』と言っています。
ので、そのうち一度くらいは病院行ってみようかなぁとは思っています。
自分が気がついていないだけで、アレルギーかも知れませんしね。
というか関東にくるまでパイナップルとキウイにアレルギーを持っていることに気がつきませんでしたし。
といっても、舌がメッサ痛くなるだけですし、なんとも無いときもあるので体調に寄る物かもしれませんが。
病院って…私苦手なんですよね(´・ω・`)
いや、薬とか注射とか全く持って平気なんですよ?注射とかは凝視していますし(笑
何が嫌って、受付?
あと、待合室。
まず、受付でどうしていいかわからない。
↑この辺はただの世間知らず。
20歳過ぎるまで病院なんて一人で行ったこと無いですよ。
マックも20歳過ぎまで一人で入れませんでしたよ。
(誰かにそのくらい行って来い!といわれて一度だけ行ったことありますが
どうしていいかわからないでとりあえず最初に目に入ったLセット(昔はあった)を頼んで
なんじゃこりゃ!多いぜ!!と思った記憶はある)
コンビにも17歳くらいまで一人で入れませんでしたよ。
話は戻って、受付。
昔は結構挙動不審でしたが、ここ上京してきてからですかね~・・・
最近はとりあえず受付の前まで行ってお姉さんに
「えーと…まずどうしたらいいんでしょう?」は常識ですね。
診察によっては違う待合室に行くことがあるじゃないですか
ていうか以前、眼科であったんですよ。
なので看護婦さんが「あちらでお待ちください」と言ったら
「あっちですか?そっちですか?」と指を差して聞き返すのも常識ですね( ゚_ゝ゚)
大きな病院にいくと迷子にもなります。
診察室から出た後キョロキョロして戻って
「私はどっちから来たんでしたっけ?」も常識ですね。
ちょっと前の40度事件?のときは夜間診療で出口が正面じゃないんで
迷子になってフラフラしながらチョロチョロして患者さんらしき人に出口を聞いた。
昔は人に聞くのも中々出来ませんでしたが、
聞けるようになったらなったで聞きすぎる(笑
なんだか図太くなってきた。
でもやっぱり苦手なものは苦手なんです(´・ω・`)
私、プリンターを2台持っています。
1台は自分で購入し、ずっと使用しているものです。
何度か紙詰まりをさせ、無理やり引っ張り出したりしていて、1度良く分からない小さな歯車みたいなもの(たぶん紙を送り出す奴)が取れたり、赤色が印刷時に掠れやすく(ヘッドクリーニングしても直らないけど、綺麗に印刷できるときもある)、CDに印刷とか出来る奴なんですが、使い方が分からずガガガガガっとやったこともあります。
そんなこんなでそろそろ寿命も近そうなプリンターがメインプリンターです。(説明長い)
2台目は父に頂いた少し大きめのA3サイズまでプリントできるプリンターです(仕事(写真館)で使用していたものなので古いものですが、結構画質は良い。
上京する前に貰ったもので、そろそろ4年目くらいになりますが、今まで一度も使用したことがありません。
今日初めて起動をさせてみたくらいです。動きはしましたが、流石にインクが乾いているのでしょうね、全然印刷が出来ませんでした。
なので、今日メインプリンターのインクを買うついでに取り寄せ(ちょっと古い型で在庫が無かった)をしていただきました。
でも、カラーインクが全部くっ付いている奴なんです。
メインプリンターは6色インクでマゼンタがなくなったらマゼンタだけ変えればよいのですが、くっ付いている奴はマゼンタが無くなったら他の色が残っていても全部丸ごと変えないといけないのですよ。
なので、偏った色ばかり使用する人にはちょっともったいないタイプですね。
とか言っている私も基本的に偏りがあるので、もったいない…と思っています(だからつかってなかったというのもあります;)。
通常サイズ(A4)でいいので、新しいプリンターが欲しい今日この頃です(´・ω・`)
でも、プリンターはまだ使えるから全然いいんです。
問題はPCですよ。
上京してから(3年前)買ったPCがディスクトップで去年買ったノートと同じくらいの性能…というか
ディスクトップのほうが幾分かいいスペックのはずなんですけど、
ノートのほうが動作が速くて快適なんですよね…。
3Dとかの動きが遅いとかなら、まぁ、重たいものですし、仕事で使用するわけではないのでまぁ、仕方ないと思えるのですけど、グラフィックソフト(SAIやPhotoshop)が遅いのはどうしてくれよう・・・という感じです。
普段使用する解像度は300dpiで、特別に高いわけではなく、結構標準・・・のはずなんです。
まぁ、レイヤー数が多いというのは大いにあります;絵によりますが数百枚はいくかもしれません。
1枚の絵で200MB超えるのも重い方だとは思いますが・・・
、自分の周りに私と同じタイプの職がいないので聞くに聞けないところでもあるんですよね…。
似たような職とか方向的には同じだな人はいるにはいますが、
使用ソフトや塗り方(仕上がり)が違う人ばかりなんですよね・・・。
自分の絵を快適に描けるためのPCを買う(作る)にはどのくらいのスペックが必要なのか・・・、詳しい人がいたら聞きたい・・・。
1台は自分で購入し、ずっと使用しているものです。
何度か紙詰まりをさせ、無理やり引っ張り出したりしていて、1度良く分からない小さな歯車みたいなもの(たぶん紙を送り出す奴)が取れたり、赤色が印刷時に掠れやすく(ヘッドクリーニングしても直らないけど、綺麗に印刷できるときもある)、CDに印刷とか出来る奴なんですが、使い方が分からずガガガガガっとやったこともあります。
そんなこんなでそろそろ寿命も近そうなプリンターがメインプリンターです。(説明長い)
2台目は父に頂いた少し大きめのA3サイズまでプリントできるプリンターです(仕事(写真館)で使用していたものなので古いものですが、結構画質は良い。
上京する前に貰ったもので、そろそろ4年目くらいになりますが、今まで一度も使用したことがありません。
今日初めて起動をさせてみたくらいです。動きはしましたが、流石にインクが乾いているのでしょうね、全然印刷が出来ませんでした。
なので、今日メインプリンターのインクを買うついでに取り寄せ(ちょっと古い型で在庫が無かった)をしていただきました。
でも、カラーインクが全部くっ付いている奴なんです。
メインプリンターは6色インクでマゼンタがなくなったらマゼンタだけ変えればよいのですが、くっ付いている奴はマゼンタが無くなったら他の色が残っていても全部丸ごと変えないといけないのですよ。
なので、偏った色ばかり使用する人にはちょっともったいないタイプですね。
とか言っている私も基本的に偏りがあるので、もったいない…と思っています(だからつかってなかったというのもあります;)。
通常サイズ(A4)でいいので、新しいプリンターが欲しい今日この頃です(´・ω・`)
でも、プリンターはまだ使えるから全然いいんです。
問題はPCですよ。
上京してから(3年前)買ったPCがディスクトップで去年買ったノートと同じくらいの性能…というか
ディスクトップのほうが幾分かいいスペックのはずなんですけど、
ノートのほうが動作が速くて快適なんですよね…。
3Dとかの動きが遅いとかなら、まぁ、重たいものですし、仕事で使用するわけではないのでまぁ、仕方ないと思えるのですけど、グラフィックソフト(SAIやPhotoshop)が遅いのはどうしてくれよう・・・という感じです。
普段使用する解像度は300dpiで、特別に高いわけではなく、結構標準・・・のはずなんです。
まぁ、レイヤー数が多いというのは大いにあります;絵によりますが数百枚はいくかもしれません。
1枚の絵で200MB超えるのも重い方だとは思いますが・・・
、自分の周りに私と同じタイプの職がいないので聞くに聞けないところでもあるんですよね…。
似たような職とか方向的には同じだな人はいるにはいますが、
使用ソフトや塗り方(仕上がり)が違う人ばかりなんですよね・・・。
自分の絵を快適に描けるためのPCを買う(作る)にはどのくらいのスペックが必要なのか・・・、詳しい人がいたら聞きたい・・・。
会社に書類を送るのに印刷しようとしたらインクがない!
買い置き?いっぱいある!
いっぱいあるのに・・・;
何故かその一色だけが見事に無かった(´Д`|||)
今から買いに行ってきますヽ(;´Д`)ノ
結構このごろ日記をサボっていたので、
出来るだけ書こう!と思い立った。
ので、最近気がつき次第書いてます。
基本的に毎日毎日PCに向かって、
PCに向かっては必ず1度は仕事のデータ開いたり見たり、
急ぎではないものでも、ちょっと弄ったりしています。
なんか…落ち着かないような気がするんです。
だけど、ふと…休日…てなによ!って思ってみた。
ので、昨日は部屋でのんびり漫画を読んでみた。
その延長で、今日は小説をチラチラ読みながら仕事とかしてみた。
フリー(自営業)で仕事をしていると、毎日が仕事のようで
毎日が自由なわけで、一般的な仕事(外出して働く)をしている方からは
うらやましいといわれることもありますし、
私も、服装とかも楽でいいし、寝起きも自由なのでいいですが、
ふとつまらない気もするんですよ。
仕事がつまらないとか、生活がつまらないとかじゃなく、
なんとなく何かがつまらないと思うんです。
きっと誰しもあることだと思うんですけど。
しかも上京しているので、関東に友人なんて少ないですし、
なんか、会う人といったら同居人くらいだし(´・ω・`)
こっちにも友人は数人いますが、県外とか県を跨いでいたりとかで
何気に遠いし、気軽に遊ぼうぜ~って人が超少ない。
いや、私がとてつもなく出不精なのもいけないんでしょうけど(苦笑
とりあえず、最近思ったことを文章にしてみました。
出来るだけ書こう!と思い立った。
ので、最近気がつき次第書いてます。
基本的に毎日毎日PCに向かって、
PCに向かっては必ず1度は仕事のデータ開いたり見たり、
急ぎではないものでも、ちょっと弄ったりしています。
なんか…落ち着かないような気がするんです。
だけど、ふと…休日…てなによ!って思ってみた。
ので、昨日は部屋でのんびり漫画を読んでみた。
その延長で、今日は小説をチラチラ読みながら仕事とかしてみた。
フリー(自営業)で仕事をしていると、毎日が仕事のようで
毎日が自由なわけで、一般的な仕事(外出して働く)をしている方からは
うらやましいといわれることもありますし、
私も、服装とかも楽でいいし、寝起きも自由なのでいいですが、
ふとつまらない気もするんですよ。
仕事がつまらないとか、生活がつまらないとかじゃなく、
なんとなく何かがつまらないと思うんです。
きっと誰しもあることだと思うんですけど。
しかも上京しているので、関東に友人なんて少ないですし、
なんか、会う人といったら同居人くらいだし(´・ω・`)
こっちにも友人は数人いますが、県外とか県を跨いでいたりとかで
何気に遠いし、気軽に遊ぼうぜ~って人が超少ない。
いや、私がとてつもなく出不精なのもいけないんでしょうけど(苦笑
とりあえず、最近思ったことを文章にしてみました。
相変わらず、家の中のほうが涼しかった今日です。
ここ2~3日以前にもまして寝つきが悪いです。
でも、目覚めはボチボチ良いです。
話は変わって、我が家には元気なニャンコが3匹います。
茶太郎は何の前触れもなくにゃーにゃー鳴きながら家の中を徘徊します。
夜中にやられるとうるさいです(´A`。)
四季は買い物袋とかのビニール袋を投げると持ってくるという遊びを覚えています。
遊んで欲しいとビニール袋をどこからともなく持ってきてガサガサとならして主張してきます。
忙しいときにやられると切ないです。・゜・(/Д`)・゜・。
黒介は腕白坊主です。人間に飛びつきます。人間は家具のひとつです。
防御力が低い(服が薄い)と背中や腕が傷だらけになります。
かなり痛いですil||li_| ̄|○il||li爪を切っていないときだと凶器です。
だけど可愛いから大好きです。
無表情な感じがなんとも言えず可愛いです。
ここ2~3日以前にもまして寝つきが悪いです。
でも、目覚めはボチボチ良いです。
話は変わって、我が家には元気なニャンコが3匹います。
茶太郎は何の前触れもなくにゃーにゃー鳴きながら家の中を徘徊します。
夜中にやられるとうるさいです(´A`。)
四季は買い物袋とかのビニール袋を投げると持ってくるという遊びを覚えています。
遊んで欲しいとビニール袋をどこからともなく持ってきてガサガサとならして主張してきます。
忙しいときにやられると切ないです。・゜・(/Д`)・゜・。
黒介は腕白坊主です。人間に飛びつきます。人間は家具のひとつです。
防御力が低い(服が薄い)と背中や腕が傷だらけになります。
かなり痛いですil||li_| ̄|○il||li爪を切っていないときだと凶器です。
だけど可愛いから大好きです。
無表情な感じがなんとも言えず可愛いです。
かなり以前、ブログペットなるものがこのブログにはいたのですが、
そのペットは私の描いたブログの言葉?を覚えて、コメントしてくれるというものなのですが、
もう削除してしまったはずなのに、いまだにコメントしてくれる…(´A`。)
ちゃんと削除仕切れていなかったまま今も放置しているんですが、
なんというか・・・普通にコメントを下さっていても気がつくのが遅くなってしまうので、
完全に消去しておきたい・・・と思う今日この頃。
先日の日記でも書きましたが最近暖かいなぁと思っていて、
ふと外に出たら家の中のほうが寒いという事実(笑
引き篭もり生活をしているので、季節感が他の人よりズレています。
家の中でまだコタツにハンテンを着ているんですが、窓を開けたら暖かい風が入ってきます。
春ですね~・・・。
少しは昼間外に出るようにしよう・・・そう思った一日でした。
そのペットは私の描いたブログの言葉?を覚えて、コメントしてくれるというものなのですが、
もう削除してしまったはずなのに、いまだにコメントしてくれる…(´A`。)
ちゃんと削除仕切れていなかったまま今も放置しているんですが、
なんというか・・・普通にコメントを下さっていても気がつくのが遅くなってしまうので、
完全に消去しておきたい・・・と思う今日この頃。
先日の日記でも書きましたが最近暖かいなぁと思っていて、
ふと外に出たら家の中のほうが寒いという事実(笑
引き篭もり生活をしているので、季節感が他の人よりズレています。
家の中でまだコタツにハンテンを着ているんですが、窓を開けたら暖かい風が入ってきます。
春ですね~・・・。
少しは昼間外に出るようにしよう・・・そう思った一日でした。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
結花
年齢:
155
HP:
性別:
女性
誕生日:
1869/06/18
職業:
グラフィックデザイナー
趣味:
昼寝
自己紹介:
フリーのグラフィックデザイナーとしてもお仕事をしています。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
最新記事
(04/27)
(05/29)
(10/23)
(03/11)
(12/12)
(09/01)
(08/08)
(08/04)
(07/08)
(06/02)