コメントとかお気軽に書いてやって下さい☆
…日本語おかしいとよく言われるのでそこはスルーしてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯の地震警報ってあんなに音大きいんですね(´;ω;`)ブワッ
311の頃にスマフォじゃなくてよかったと心から思いました。
というのも、今さっき初めて警報が鳴りました。
ものっそいビックリしました。
なにか尋常じゃないエラーとか、ウイルスとかかと思いました。
これ、寝てる時とかになったら心臓弱い人危なくないですか?;
音量変えられるのかな?と思ってみてみたけれど、一切分かりませんでした。
そもそも、携帯なんてメールと電話とちょっと調べものくらいしか使えないので、そんな私に設定をどうこうするなんて高等技術はありませんでした(´・ω・`)
あ、私は震度3~4のあたりにいましたが地震に揺れながらふつーに仕事してました。
震度5弱までなら、下手に積んでいなければ物は落ちないというのを関東(311)で体験してきましたので(゚ω゚)
まぁ、関東では物落ちましたけどね(「・ω・)「
もうすこし続いていたらレンジとかも落ちただろうねってかんじでしたが。あ、アパートの1階だったからってのもあるでしょうけど。
震度4までは椅子から立ち上がりもしません。
寝ているときなら、揺れで目を覚ましつつも寝てます。
何かあったときに真っ先に死ぬタイプですね。
なにはともあれ、警報にあんなに驚かされるとは思いませんでした。
警報のほうが怖いです。
311の頃にスマフォじゃなくてよかったと心から思いました。
というのも、今さっき初めて警報が鳴りました。
ものっそいビックリしました。
なにか尋常じゃないエラーとか、ウイルスとかかと思いました。
これ、寝てる時とかになったら心臓弱い人危なくないですか?;
音量変えられるのかな?と思ってみてみたけれど、一切分かりませんでした。
そもそも、携帯なんてメールと電話とちょっと調べものくらいしか使えないので、そんな私に設定をどうこうするなんて高等技術はありませんでした(´・ω・`)
あ、私は震度3~4のあたりにいましたが地震に揺れながらふつーに仕事してました。
震度5弱までなら、下手に積んでいなければ物は落ちないというのを関東(311)で体験してきましたので(゚ω゚)
まぁ、関東では物落ちましたけどね(「・ω・)「
もうすこし続いていたらレンジとかも落ちただろうねってかんじでしたが。あ、アパートの1階だったからってのもあるでしょうけど。
震度4までは椅子から立ち上がりもしません。
寝ているときなら、揺れで目を覚ましつつも寝てます。
何かあったときに真っ先に死ぬタイプですね。
なにはともあれ、警報にあんなに驚かされるとは思いませんでした。
警報のほうが怖いです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
結花
年齢:
155
HP:
性別:
女性
誕生日:
1869/06/18
職業:
グラフィックデザイナー
趣味:
昼寝
自己紹介:
フリーのグラフィックデザイナーとしてもお仕事をしています。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
最新記事
(04/27)
(05/29)
(10/23)
(03/11)
(12/12)
(09/01)
(08/08)
(08/04)
(07/08)
(06/02)