コメントとかお気軽に書いてやって下さい☆
…日本語おかしいとよく言われるのでそこはスルーしてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
田舎に越してきたので、何もないのです(´・ω・`)
分かってはいましたが、何もないのです。
コンビニは有りますがスーパーにはバスで行かないといけない距離です。(夏なら自転車でも可)
札幌の隣の市ですが、札幌へ出るのに地下鉄もJRもとおっていないのです。
バスで市内に入って、そこから地下鉄かJRです。
とりあえず、来年の目標が決まりました。
免許を取ろう…( ´_ゝ`)
んで、来年の冬には車を買えるように貯金すること。
それが来年の目標になりますね。
しかし、実技は何とかなるんじゃないかと思っているけれど、筆記が自信ないです。
学生時代99%受かるといわれていた試験を2回落ちているんです。パソ検とCG検。
両方とも筆記で落ちてるんです。実技は問題なかったんです。
どこまでいってもおバカなのです(/ω\;)
ところで、にゃんこは基本的に群れる動物ではないけれど、小さいころから多頭飼いしていた子はやっぱり1匹になるとつまらないとか思うのでしょうかね?
黒さん、突然一人になって遊び相手がいなくてつまらないとか思ってるのかしら(´・ω・`)
常に人間か他の猫にくっ付いていたから、気になります。
分かってはいましたが、何もないのです。
コンビニは有りますがスーパーにはバスで行かないといけない距離です。(夏なら自転車でも可)
札幌の隣の市ですが、札幌へ出るのに地下鉄もJRもとおっていないのです。
バスで市内に入って、そこから地下鉄かJRです。
とりあえず、来年の目標が決まりました。
免許を取ろう…( ´_ゝ`)
んで、来年の冬には車を買えるように貯金すること。
それが来年の目標になりますね。
しかし、実技は何とかなるんじゃないかと思っているけれど、筆記が自信ないです。
学生時代99%受かるといわれていた試験を2回落ちているんです。パソ検とCG検。
両方とも筆記で落ちてるんです。実技は問題なかったんです。
どこまでいってもおバカなのです(/ω\;)
ところで、にゃんこは基本的に群れる動物ではないけれど、小さいころから多頭飼いしていた子はやっぱり1匹になるとつまらないとか思うのでしょうかね?
黒さん、突然一人になって遊び相手がいなくてつまらないとか思ってるのかしら(´・ω・`)
常に人間か他の猫にくっ付いていたから、気になります。
PR
ちめたい(´・ω・`)
雪がもっさり積もったので、ベランダで雪だるまを作ってました。
が、折角なので、雪像も作ってみました。
思いのほかうまくできた(自画自賛)ので、玄関に持って降りて飾ってみました(*`д´)b
最初から最後まで素手で作業していたので、めっちゃ冷たいです。
というか、この日記を打っている時点ではまだかじかんでうまく打てません(º﹃º)
一応犬?みたいな。
これ以上削ったりいじったりすると崩れてしまうので(水で固めたりはしていないので)これで限界です。
初めはトナカイを作ろうと思っていたんですが、角が無理でした(´・ω・`)
目は一応掘っているんですが、見えませんね(゚ω゚)
ペンで書くとにじんでしまうので、何かを埋めるのが良いかな…。
小学生のころ母とアパートの裏に大きな恐竜(首長竜みたな)を作ってしっぽ側を滑り台のようにして、近所の注目を浴びつつ作っていた記憶があります。
普通に雪だるまとかかまくらじゃないあたりが我が家らしいです(*´ω`*)
またベランダにふっくらと積もったら何か作ろうかしら…(「・ω・)「
私が趣味と資料をかねて買ったガスガンを父が気に入りちょっと遊びたいから貸してって、持っていきました(゚ω゚)
拳銃タイプは2つ(実際に打てるものとモデルガン)あったので、万が一急に資料として使いたくなっても問題ないので貸してしまいました。
それにしても…
私はそのうち遊ぼうかな…くらいの気持ちしかなかったので、ガス銃のガスはいれずにガチャガチャしてたんですが、父が実際に撃ってみたいてことで、ガスを入れて撃ってみたところ…かなりの威力でした;
ガスを入れていない状態だと「ぱん、ぱん」ってくらいのものが、ガスを入れることで「バン!!」ていう破裂音になった上に、段ボールを完全に貫通しました;
距離がちょっと近めだったってのもありますが、せいぜい段ボールに埋まるくらいかな?って思っていたので、思っていた以上の威力でした( ゚д゚)
父も「これ危ないな~。でもおもしいなぁw」とご満悦。
いくつになってもこういうのを楽しめるっていいよね(´ω`*)
何度か欲しいなって思ったことはあるらしいんですが、無駄だしなぁと思って買わなかったみたいです。私は「半分趣味だけど半分は資料なの!」って言っておきました。9割以上趣味ですが(*`д´)b
しかしこれは人に向けたら危険だね。
むかし兄がエアガンを持っていたので、そのくらいかと思っていたんですけどね、ガス銃はわざわざガスを買わなきゃいけないんだからエアガンより威力はありますよね…。
2~3万位した奴だし…(º﹃º)
そんなわけで、ちょっと…いや、だいぶライフルの方も実際に撃ってみたくなりましたw
北海道には武器屋ないのかなぁ…。たとえあっても東京の武器屋ほどじゃないよね…。やっぱり最後に武器屋巡りしてくれば良かった…。行きたい武器屋があったんだけど。
拳銃タイプは2つ(実際に打てるものとモデルガン)あったので、万が一急に資料として使いたくなっても問題ないので貸してしまいました。
それにしても…
私はそのうち遊ぼうかな…くらいの気持ちしかなかったので、ガス銃のガスはいれずにガチャガチャしてたんですが、父が実際に撃ってみたいてことで、ガスを入れて撃ってみたところ…かなりの威力でした;
ガスを入れていない状態だと「ぱん、ぱん」ってくらいのものが、ガスを入れることで「バン!!」ていう破裂音になった上に、段ボールを完全に貫通しました;
距離がちょっと近めだったってのもありますが、せいぜい段ボールに埋まるくらいかな?って思っていたので、思っていた以上の威力でした( ゚д゚)
父も「これ危ないな~。でもおもしいなぁw」とご満悦。
いくつになってもこういうのを楽しめるっていいよね(´ω`*)
何度か欲しいなって思ったことはあるらしいんですが、無駄だしなぁと思って買わなかったみたいです。私は「半分趣味だけど半分は資料なの!」って言っておきました。9割以上趣味ですが(*`д´)b
しかしこれは人に向けたら危険だね。
むかし兄がエアガンを持っていたので、そのくらいかと思っていたんですけどね、ガス銃はわざわざガスを買わなきゃいけないんだからエアガンより威力はありますよね…。
2~3万位した奴だし…(º﹃º)
そんなわけで、ちょっと…いや、だいぶライフルの方も実際に撃ってみたくなりましたw
北海道には武器屋ないのかなぁ…。たとえあっても東京の武器屋ほどじゃないよね…。やっぱり最後に武器屋巡りしてくれば良かった…。行きたい武器屋があったんだけど。
今日、パソコンを立ち上げて30分の間に3度勝手にシャットダウンしました。
1度目:プツン…と切れるや否か勝手に再起動
2度目:プツンと切れて勝手に立ち上がらないので、手動で起動…するもTOP画面でフリーズし、マウスが動かないしキーボードも効かないフリーズ状態で立ち上がったため強制終了し、再び起動。
3度目:今度はちゃんと立ち上がったので、この愚痴を書きなぐったろ…と日記を打っている最中にまたシャットダウン。
それはもう電源コードを抜いたかのごとくプツンと切れてくれます。
前触れがあろうがなかろうが、突然動かなくなると作業中とかに消えると大変困る。
半年くらい前から何かしらの兆候はあったので、それからは1日の終わりや、切が良いところまで進めるとすぐにバックアップを取る癖を付けました…。
去年の3月はそれで痛い目を見たので…(メインPCが急に死に半年くらいのデータが全部とんだ(3日後納品の数個の仕事も))。
とりあえず、パソコン工房へ持って行って直るようなら直してもらって、直らないようなら新しく作ります。
値段によっては2台買って3台常備にしようかしら…。
それにしても、今はサブPCを使っているんですが、サブPCの方が負荷掛けてると思うんですけどね。
寝る時も常に点けっぱなしでオンラインゲーム(GE)で放置狩りさせてるし。
メインPC様はご機嫌斜めなのかしら(´・ω・`)
1度目:プツン…と切れるや否か勝手に再起動
2度目:プツンと切れて勝手に立ち上がらないので、手動で起動…するもTOP画面でフリーズし、マウスが動かないしキーボードも効かないフリーズ状態で立ち上がったため強制終了し、再び起動。
3度目:今度はちゃんと立ち上がったので、この愚痴を書きなぐったろ…と日記を打っている最中にまたシャットダウン。
それはもう電源コードを抜いたかのごとくプツンと切れてくれます。
前触れがあろうがなかろうが、突然動かなくなると作業中とかに消えると大変困る。
半年くらい前から何かしらの兆候はあったので、それからは1日の終わりや、切が良いところまで進めるとすぐにバックアップを取る癖を付けました…。
去年の3月はそれで痛い目を見たので…(メインPCが急に死に半年くらいのデータが全部とんだ(3日後納品の数個の仕事も))。
とりあえず、パソコン工房へ持って行って直るようなら直してもらって、直らないようなら新しく作ります。
値段によっては2台買って3台常備にしようかしら…。
それにしても、今はサブPCを使っているんですが、サブPCの方が負荷掛けてると思うんですけどね。
寝る時も常に点けっぱなしでオンラインゲーム(GE)で放置狩りさせてるし。
メインPC様はご機嫌斜めなのかしら(´・ω・`)
黒介は比較的人懐っこい猫だと思う。
飼い主である私には朝起きると必ず抱っこ―っていうポーズをとり、抱っこするとそのまま寝ようとしたり、私が歩くとついて歩くし、呼べば鳴きながら寄ってきたりとかなり(猫らしく気まぐれなところもありますが)犬っぽいところがあるんだけれども。
引っ越しの見積もりの人とか電気屋さんとかが来て、テーブルで書面の説明とか、書きこみをしていると必ず寄って行ってフンフンしたりするんだけども、最近ちょっと猫らしさを見ました。
動物大好きな父上が私の部屋に来ると必ず「キャットはどこいった」といってまず黒介を探します。
見つけると「キャット~♪」って呼びつつ撫でます。
黒介は撫でられた後「シャー!」って言います。黒は基本手は出しません(例外もありますがw)。
撫でる「シャー」撫でる「シャー」の繰り返しです。
パパ上の姿を見つけるととりあえず物陰に隠れます。
黒い上に私の部屋は黒いものが多々あるので、探すの大変(笑
で、別日に母上がやってきました。
母上も動物は好きですが、追い回さないタイプです。
黒介とは2度目の対面ですが、母上と私が話していると黒介は自分から出てきます。
基本的に逃げません。
回数は父上の方が会っているけれど、母上の方が安心できるようです。
やっぱり猫は人にかまわれるより、自分から構ってもらいに行く形が良いようです(´ω`)
黒介さん…動物好きの父上にもなついてやってください(笑
父上は「そのうち、うちのドック(ダックス)と対決させるか」と言っています。
なんか私も父上がいるとつられてキャットと言っているけれど、なぜ父上は犬猫をドック、キャットと呼ぶのだろう…。
ハムスターとかはマウスって呼びそう(゜゜)
飼い主である私には朝起きると必ず抱っこ―っていうポーズをとり、抱っこするとそのまま寝ようとしたり、私が歩くとついて歩くし、呼べば鳴きながら寄ってきたりとかなり(猫らしく気まぐれなところもありますが)犬っぽいところがあるんだけれども。
引っ越しの見積もりの人とか電気屋さんとかが来て、テーブルで書面の説明とか、書きこみをしていると必ず寄って行ってフンフンしたりするんだけども、最近ちょっと猫らしさを見ました。
動物大好きな父上が私の部屋に来ると必ず「キャットはどこいった」といってまず黒介を探します。
見つけると「キャット~♪」って呼びつつ撫でます。
黒介は撫でられた後「シャー!」って言います。黒は基本手は出しません(例外もありますがw)。
撫でる「シャー」撫でる「シャー」の繰り返しです。
パパ上の姿を見つけるととりあえず物陰に隠れます。
黒い上に私の部屋は黒いものが多々あるので、探すの大変(笑
で、別日に母上がやってきました。
母上も動物は好きですが、追い回さないタイプです。
黒介とは2度目の対面ですが、母上と私が話していると黒介は自分から出てきます。
基本的に逃げません。
回数は父上の方が会っているけれど、母上の方が安心できるようです。
やっぱり猫は人にかまわれるより、自分から構ってもらいに行く形が良いようです(´ω`)
黒介さん…動物好きの父上にもなついてやってください(笑
父上は「そのうち、うちのドック(ダックス)と対決させるか」と言っています。
なんか私も父上がいるとつられてキャットと言っているけれど、なぜ父上は犬猫をドック、キャットと呼ぶのだろう…。
ハムスターとかはマウスって呼びそう(゜゜)
11月15日
無事に北海道へ引っ越しました!!
というか、体は13日に北海道にあったんですが、荷物がないと旅行と変わらない(笑
昨日母がちょうど夜勤だったため、昼間ワザワザ来てくれて、いろいろと手伝ってくれました。
私は世間一般的には器用な方ですが、母の方が数倍器用で、掃除や、家具の配置的なものも上手く、私が当初こうしようと思っていた配置を言うと、母はこうしてこうした方が…とその通りにしてみると、断然母の配置の方がおさまりが良く、とりあえず、仕事スペースだけは片付きました。
部屋自体は10~12畳(誰も正確な広さが分からない(苦笑))の広い部屋なので、そのうちの半分が仕事スペースです。
残り半分はくつろぎスペースに…なる予定です。
今は猫の遊び場(段ボールの山)です。
2階は全部屋私が使っていいと言われているんですが、そもそも残りの2部屋は物置状態で、ものがいっぱいです。
少しずつ片づけながら捨てるものは捨てて行かないと車庫ももう物が入らないほどガラクタが…(苦笑
1年くらいかけて一つずつでも片付けて行けばきっと住みよい家になる…といいなw
そんなこんなで、ひとまずは仕事ができるようになったけれど、友人にはまだ一切連絡を入れていません。
mixiやブログ等を見ている友人がいれば知ってはいると思いますけど、メール無精なので、なかなか…。
というか、連絡入れても今月は仕事のペースを以前のものに戻すたのが精いっぱいで時間を作るのが難しいので、もう少し落ち着いたら連絡を入れて、会いに行けたらな…と思っております。
また、仕事といえば、徐々にですが、色々なところのカードゲームの方でイラストを描かせていただいていますので、見かけた際はこれはあいつの…と生暖かく見守ってください。
それにしても、1階に祖母がいるからか、2階がそれなりに温かいです。
軽く暖房をつけることはありますが、消してもすぐに冷えないのは1階からの熱気?と北海道の家の造りのおかげなんでしょうね~(´ω`)
しかし、部屋を片付けたい。
ビシー!っと綺麗にしたい(>_<)
無事に北海道へ引っ越しました!!
というか、体は13日に北海道にあったんですが、荷物がないと旅行と変わらない(笑
昨日母がちょうど夜勤だったため、昼間ワザワザ来てくれて、いろいろと手伝ってくれました。
私は世間一般的には器用な方ですが、母の方が数倍器用で、掃除や、家具の配置的なものも上手く、私が当初こうしようと思っていた配置を言うと、母はこうしてこうした方が…とその通りにしてみると、断然母の配置の方がおさまりが良く、とりあえず、仕事スペースだけは片付きました。
部屋自体は10~12畳(誰も正確な広さが分からない(苦笑))の広い部屋なので、そのうちの半分が仕事スペースです。
残り半分はくつろぎスペースに…なる予定です。
今は猫の遊び場(段ボールの山)です。
2階は全部屋私が使っていいと言われているんですが、そもそも残りの2部屋は物置状態で、ものがいっぱいです。
少しずつ片づけながら捨てるものは捨てて行かないと車庫ももう物が入らないほどガラクタが…(苦笑
1年くらいかけて一つずつでも片付けて行けばきっと住みよい家になる…といいなw
そんなこんなで、ひとまずは仕事ができるようになったけれど、友人にはまだ一切連絡を入れていません。
mixiやブログ等を見ている友人がいれば知ってはいると思いますけど、メール無精なので、なかなか…。
というか、連絡入れても今月は仕事のペースを以前のものに戻すたのが精いっぱいで時間を作るのが難しいので、もう少し落ち着いたら連絡を入れて、会いに行けたらな…と思っております。
また、仕事といえば、徐々にですが、色々なところのカードゲームの方でイラストを描かせていただいていますので、見かけた際はこれはあいつの…と生暖かく見守ってください。
それにしても、1階に祖母がいるからか、2階がそれなりに温かいです。
軽く暖房をつけることはありますが、消してもすぐに冷えないのは1階からの熱気?と北海道の家の造りのおかげなんでしょうね~(´ω`)
しかし、部屋を片付けたい。
ビシー!っと綺麗にしたい(>_<)
北海道への引っ越しまで2週間を切りました。
飛行機をまだとっていません;;
飛ぶ日は決まっているのですが、最後の立会いの時間が決まっていないので、取りたくても取れないんです…。
11月に入ってから立会い業者から連絡が来るんですが、会社名を忘れたので自分から連絡取れないのでござる(苦笑
まぁ、この時期なら、まだ飛行機は埋まりませんが、出来るだけ早く時間を決めていただきたい。
私一人なら夜の飛行機にしてどこかで時間をつぶせばいいけど、黒介がいるので最短で向かいたいのですよ。
病院に行くだけで泡を吹く黒介を長時間ゲージに入れて拘束したら可哀そう(>_<)
新千歳についてからも1時間以上の移動がありますからね…。
札幌市内じゃなく、隣の石狩市へ行くので親兄弟や親戚にお車を頼めれば頼みたいけど、場合によっては途中からタクシーかしら。住む家の周辺には電車とかないのよ。バスオンリー。でもバス嫌い!千歳から札幌に向かうのは終点に向かうのに乗ればいいけど『経由』が嫌いなのよ…。何回間違えたことか…(←ただの馬鹿
そもそも、電車も慣れない路線だと頻繁に間違えますがね。
それにしても、家を明け渡す引っ越しは初めてなんですが(関東へは実家から出てきただけなので)、とっても面倒臭いですね。
ほとんど同居人に押し付けてしまってますが(゜ω゜;)
今度住む祖母の家をプチリフォームするんですが、そのお金をちょっとしたやり方で経費(自営業なので)に変えられるらしいんですが、話しを聞いていたらなんかわかるけど分からない感じで、結局現金即払いのままにしてしまいました。
難しいことは分からぬ!
物事を簡単に済ませたい!
イエスかノーか!みたいな(`д´)b
そういえば、引っ越したら4日後には友達の誕生日だ~(*´▽`)
久しぶりだし、一緒にご飯食べに行こう。
飛行機をまだとっていません;;
飛ぶ日は決まっているのですが、最後の立会いの時間が決まっていないので、取りたくても取れないんです…。
11月に入ってから立会い業者から連絡が来るんですが、会社名を忘れたので自分から連絡取れないのでござる(苦笑
まぁ、この時期なら、まだ飛行機は埋まりませんが、出来るだけ早く時間を決めていただきたい。
私一人なら夜の飛行機にしてどこかで時間をつぶせばいいけど、黒介がいるので最短で向かいたいのですよ。
病院に行くだけで泡を吹く黒介を長時間ゲージに入れて拘束したら可哀そう(>_<)
新千歳についてからも1時間以上の移動がありますからね…。
札幌市内じゃなく、隣の石狩市へ行くので親兄弟や親戚にお車を頼めれば頼みたいけど、場合によっては途中からタクシーかしら。住む家の周辺には電車とかないのよ。バスオンリー。でもバス嫌い!千歳から札幌に向かうのは終点に向かうのに乗ればいいけど『経由』が嫌いなのよ…。何回間違えたことか…(←ただの馬鹿
そもそも、電車も慣れない路線だと頻繁に間違えますがね。
それにしても、家を明け渡す引っ越しは初めてなんですが(関東へは実家から出てきただけなので)、とっても面倒臭いですね。
ほとんど同居人に押し付けてしまってますが(゜ω゜;)
今度住む祖母の家をプチリフォームするんですが、そのお金をちょっとしたやり方で経費(自営業なので)に変えられるらしいんですが、話しを聞いていたらなんかわかるけど分からない感じで、結局現金即払いのままにしてしまいました。
難しいことは分からぬ!
物事を簡単に済ませたい!
イエスかノーか!みたいな(`д´)b
そういえば、引っ越したら4日後には友達の誕生日だ~(*´▽`)
久しぶりだし、一緒にご飯食べに行こう。
珍しい版権の落書き。
描いていて少し前にアングルやポーズの細かい部分は違いますが似たような構図の仕事絵を描いたことを思い出しました。
腰を捻ったポーズとか、男女問わずセクシーなボディラインが好きです。
でもなかなかエロチックには描けないです(´ω`;)
たとえすっぽんぽんでもなんか私の求めるエロチシズムとは違うのですよ。
あと、課題はおっさんを書いたときに私の塗りだと張りのあるお肌になってしまうのよね(苦笑
おっさん用の塗り方も開発したいです。
そして、最近思うのですが、やっぱり絵は描かないと描けなくなるし、描かないと成長しませんね。
今でもちょいちょい鏡で確認しながら書いていますが、手足が以前よりも描けるようになったり、体の構造が以前よりも理解できるようになってきました。
継続は力なり!
画力もそうだけど、もっと絵が早く描けるようになりたいです(´д`)
薬は水や白湯で飲むのがいいっていうけど、あまり気にせず、お茶とかジュースで飲むことがあります。
たまに飲むヨーグルトとか牛乳という最悪のもので飲んだり…。
でももっとよくない飲み物があった…。
コーラ。
頭痛が痛かったので、机に常備してある薬を手に取り、目の前にはこれまた常に飲み物を常備しているんですが、いつもはお茶なんですが、今日はなぜかコーラでした。
とりあえず、それでいーやとおもって、薬(錠剤)を口に入れてコーラを含む…。
コーラにメントス…。
そんな感じでアワアワになりました(笑
たくさん含んだわけじゃないので、大したことはなかったんですが、「おっふww」って思った次第であります。
関係ないですが、
「頭痛が痛い」は「頭が痛い」が正しいのはわかっていますし、普通だと思うんですけど、腹痛が痛いもお腹が痛いでわかるんですが、「筋肉痛が痛い」に関しては「筋肉が痛い」というと違和感があるし、「筋肉痛がする」ってのもなんか違和感があって、これだけは「筋肉痛が痛い」っていう重複を使っちゃうんですよね。
よく分からない体調でござる。
メールとか意味不明なことを書きそうな感じです。
いつもよく分からない感じですけど。
とりあえず、ずもふ~んって感じです。
テンションがひっじょーに低すぎるのが一番の原因かしら。
ござるでござる(´д`)
地味に締め切りがずれこんでいるので、週末のしわ寄せが今から恐怖でござる。
ぎゃーでござる。
メールとか意味不明なことを書きそうな感じです。
いつもよく分からない感じですけど。
とりあえず、ずもふ~んって感じです。
テンションがひっじょーに低すぎるのが一番の原因かしら。
ござるでござる(´д`)
地味に締め切りがずれこんでいるので、週末のしわ寄せが今から恐怖でござる。
ぎゃーでござる。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
結花
年齢:
155
HP:
性別:
女性
誕生日:
1869/06/18
職業:
グラフィックデザイナー
趣味:
昼寝
自己紹介:
フリーのグラフィックデザイナーとしてもお仕事をしています。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
イラストレーターとしても少々。
最近猫中毒。
最新記事
(04/27)
(05/29)
(10/23)
(03/11)
(12/12)
(09/01)
(08/08)
(08/04)
(07/08)
(06/02)